鍵と上手に付き合う

鍵の重要性と防犯

鍵と上手に付き合う

鍵には色々なものがあります。付いている部分別に見ると、自宅の玄関や勝手口、自動車や自転車、鞄や机の引き出し、ロッカーや金庫等があります。種類別に見ると、オートロック、穴に差し込む、数字を合わせるタイプ等があります。

鍵があっても、100%安全というわけにはいきませんが、ないよりも防犯や盗難対策が出来るでしょう。
しかし、鍵を無くした、暗証番号を忘れたなど、自分でかけたのに、自分で解除できない事態が起きることもよくあるものです。そのリスクを軽減するには、どんな工夫をすればいいのでしょうか?

まず、鍵穴式タイプの場合、スペアキーを作っておくという方法があります。万が一無くした場合でも、それで開けることが出来ますし、もし無くしたときにスペアキーが手にできなくても、穴を再度作り直す必要がなくて済むかもしれません。また、鍵に鈴などがつけられる場合は、それを取り付けておくと落としたときに気付きやすかったり、鞄などでごちゃごちゃになったとき探しやすかったりするでしょう。

暗証番号タイプの場合は、簡単な番号だと覚えやすいが相手に空けられやすいという欠点もあります。自分だけが覚えやすい番号(産まれたときの体重など)にしたり、いつも持ち歩くもの(財布等)にメモっておくというのも有効かもしれません。